from aaa_catalog where idp='838' バンコク自販機事情

バンコク自販機事情

01/03/2008 13:29 Views: 2284
 


出勤前に缶コーヒーを1本飲んでから1日の仕事が始まる方も多いと思います。日本の自販機は文化と呼べるくらい様々な進化を遂げていますが、バンコクの街角ではなかなか見つけることができません。その理由をいろいろ考えてみるのも楽しいです。

例1.屋台のコーヒー屋さんの方が価格が安く集客率が高い。

例2.初期導入費、その後の電気コストにより利益回収率が悪い。

例3.缶ジュース補充のための物流・配送システムの効率が悪い。

例4.紙コップの自販機にするとアリが巣を作る。

例5.自販機ビジネスでタイに参入しようと本気で考えた人がまだいない。


これが正解という回答は特にありませんが、みなさんはどんな理由を想像しますか?




    Related links

Read more...


Read more...